
不安になるのは悪いことじゃない
練習や試合が近づくと、どうしても「不安」や「プレッシャー」を感じてしまう。
練習ではやる気が出るのに、試合になると逆に気持ちが乗らない…。
そんな悩みを抱えている中高生ランナーは、実はとても多いです。
まず知ってほしいのは、
「不安になる=弱い」ではなく「本気で取り組んでいる証拠」ということ。
トップ選手も、私も、試合前に不安を感じ、眠れなったりすることがありました。
むしろ、真剣だからこそ起こる自然な反応なんです。

\38歳・3児のパパランナー/
2011年に現役を引退後、会社員として働きながら、市民ランナーとしてランニングを継続。
これまで「人の役に立ちたい、力になりたい」という思いから、外部コーチやクラブサポートとしても活動してきました。ある日、ゲストとして参加したランニングチームで多くの市民ランナーと出会い、皆さんの熱意と悩みに触れたことで、「この私でも誰かの力になれる」「もっと多くの人の役に立ちたい」と強く感じました。
その想いから、オンラインランニングサポート「YMD NEXT×RUN」を立ち上げ、現在は一人ひとりに寄り添うパーソナルサポートを展開中です。
【実績・経歴】
〇山田中学校
県大会優勝、県駅伝区間賞
〇市立船橋高校 (体育科専攻)
県大会優勝、インターハイ出場
〇駒澤大学 (文学部心理学科専攻)
2009年箱根駅伝第4区出場、関東インカレ決勝進出
〇富士通
大田原マラソン第3位、パリマラソン17位(アジア1位)
【1】「不安になってもOK」と認める
「不安=悪いこと」と思うと、自分を追い詰めてしまいます。
でも、不安はあなたが勝負に向き合っている証。
「不安がある=戦う準備ができている」と、受け止めてOKです。
【2】“結果”より“過程”に意識を戻す
試合前に焦ってしまうのは、「未来を完璧にコントロールしたい」という気持ちが強すぎるから。
でも、本番でできることは「これまでの準備を出し切る」ことだけです。
×「失敗したらどうしよう」
○「この1週間でやってきた準備を出し切るだけ」
結果はコントロールできなくても、
「どう走るか」は自分で選べます。
【3】“今この瞬間”に集中する練習をしておく
不安や考えすぎがパフォーマンスを下げるのは、試合だけではありません。
日々の練習の中で「今」に集中するトレーニングを取り入れることで、本番でも冷静に力を出し切れるようになります。
おすすめの習慣は:
- ポイント練習中に「腕振り」「着地音」など1つの動きに集中
- 呼吸に意識を向ける3分間のマインドフルネス
- 一人タイムトライアルで「緊張感の中で走る」練習
感覚を研ぎ澄ませることで、本番でも「思考」ではなく「体で走る」ことができます。
【4】「プレッシャー=期待」と考え方を変える
「プレッシャーがある=追い込まれている」と思ってしまいがちですが、
実はそれ、「あなたにしかできない走りがある」という期待の現れでもあります。
自分を苦しめるものとしてではなく、
「期待=価値がある証拠」と受け止めると、プレッシャーとの付き合い方も変わってきます。
【5】不安を書き出して、現実と切り離す
試合前日や前々日におすすめしたいのが、不安の「見える化」です。
- どんなことが不安か
- どう対処できそうか
を書き出してみましょう。
頭の中でモヤモヤ考えているだけより、「外に出す」だけで驚くほど気持ちが整理されます。
「試合になるとやる気が出ない」「勝負が好きじゃない」あなたへ
練習は好きなのに、試合になると気持ちが下がってしまう。
「走るのは好きだけど、勝負の場は苦手」という人も多いと思います。
それでも大丈夫。
走るのが好き、という気持ちは何よりの武器です。
無理に勝負にこだわる必要はありません。
「今日は自分の走りを試す日」
そう考えることで、自然とやる気が出てくることもあります。
まとめ
- 不安は本気の証。感じてもいい。
- 「結果」より「過程」「準備を出し切ること」に意識を。
- 日頃から“今”に集中する練習を積むことで、本番でもブレない。
- プレッシャーは「期待の裏返し」。自分の価値を信じていい。
- 不安は書き出すことで整理できる。
- 走ることが好きなら、それが一番の原動力!
最後にひとこと
あなたは走ることに真剣だからこそ、こういう気持ちになる。
それはむしろ、競技者としての強さの証です。
焦らなくて大丈夫。
「今、自分にできることに集中」、これが一番の近道です。
【YMD NEXT×RUNからのお知らせ】
もっと自分らしく走りたい人へ。
YMD NEXT×RUNでは、メンタルも含めた個別サポートを通じて、
「あなたにしかできない走り」を一緒に育てていきます。
ご相談・ヒアリングは無料です。
プラン決定後、お客様にご納得いただいてから、正式なお申し込みとご入金をお願いしています。
無理なご案内や請求は一切ありませんので、ご安心ください。
※申込み後、24時間以内に必ず返事をいたします。返事がない場合はメールアドレスが間違えている可能性があります
お申込み後でも、相談・ヒアリングの結果「イメージと違った」と感じられた場合は、費用は一切ご請求いたしません。
面倒な終了手続きもありません。どうぞお気軽にお申込みください。