■ 育成理念
走ることを通して、努力の尊さ・挑戦の楽しさ・感謝の心を学ぶ。
YMD NEXT RUNは、「走る力」だけでなく「人としての力」を育むクラブです。
勝つことや記録を出すことも大切ですが、それ以上に大切なのは、日々の積み重ねの中で得られる気づきと成長。
走ることを通して、自分と向き合い、周囲に感謝し、社会の中で輝ける人を育てます。
■ 目指すランナー像
<中高生向け>
- あいさつ・礼儀・感謝を大切にできる選手
- 学業と競技の両立を大切にする選手
- 自分の課題を自分で考え、努力できる選手
- 仲間を思いやり、共に成長できる選手
<市民ランナー向け>
- 年齢や環境に関係なく、挑戦し続けるランナー
- 目標を明確に持ち、成長を楽しめるランナー
- 自分の努力で周囲に勇気を与えるランナー
■ 育成方針
- 長期的視点で育てる
─ 記録や結果だけを追わず、未来を見据えた育成を行います。 - 主体性を重視する
─ 与えられた練習ではなく、自ら考え行動する力を育てます。 - 人間教育を大切にする
─ あいさつ・礼儀・感謝を徹底し、社会で通用する人間力を育てます。 - 挑戦と継続を称える
─ 結果よりも「挑戦したこと」「続けたこと」を評価します。 - 個性を尊重し、一人ひとりに寄り添う
─ レベル・環境・目的に合わせた個別サポートを行います。
■ 指導方針
- 競技者としての経験と心理学的視点を活かし、選手の「心」に寄り添う指導を行う。
- 成功よりも「失敗から学ぶ姿勢」を大切にし、成長につなげる。
- 練習だけでなく、生活・勉強・心の在り方までトータルで支える。
- 「やらされる練習」ではなく、「自ら掴みにいく練習」を導く。
■ 行動指針
- あいさつを自分からする
- 感謝の言葉を忘れない
- 学校・家庭・クラブの全てを大切にする
- 練習日誌をつけ、自分と向き合う
- 仲間を尊重し、チームで成長する
- 失敗を恐れず、挑戦し続ける
■ ビジョン(YMD NEXT×RUNが目指す未来)
地域から全国へ、そして世界へ。
走ることを通じて「努力の価値」「挑戦の喜び」「支え合う心」を広げていく。
年齢・記録・環境を超えて、
“誰もが自分のNEXT RUN(次の一歩)を見つけられる場所”
それが、YMD NEXT×RUNです。