こんにちは!YMD NEXT×RUNの高橋です。
毎年恒例の「成田POPラン大会」が、今年も11月17日(日)に開催されることが決定しました!
昨年は成田市制施行70周年という節目の年ということもあり、大きな盛り上がりを見せたようです。今年もまた、多くのランナーが成田の美しい街を駆け抜ける光景が見られることでしょう。
そして、本日お知らせしたいのは…
📅 7月8日(月)よりエントリーが開始されます!
私も過去成田に住んでいたこともあるので、親近感のある地域です。地元の方も、近郊の市民ランナーも、ぜひこの機会に参加をご検討ください!
大会概要
📌 開催日時・場所
- 日程: 2024年11月16日(日)
- 会場: 重兵衛スポーツフィールド中台(千葉県成田市中台)
🏃♂️ 種目・参加費
種目 | 年齢・性別区分 | 参加費(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
10kmの部 | 男子16〜39歳、40代、50代、60歳以上 女子16〜39歳、40歳以上 | 一般:4,500円 成田市民:4,000円 | 制限時間80分 |
3kmの部 | 小学生男子・女子:1,800円 中学生男子・女子:2,500円 一般:4,500円 オープン(小学生と一緒に走る方):4,500円 | 制限時間なし | ※オープンは記録計測あり、順位なし |
✅ 参加資格
- 健康で、制限時間内に完走できる方
- 10km・3km一般の部は中学卒業以上
- 18歳未満は保護者の同意が必要
- 成田市民の部は、市内在住・在勤・在学者限定
※市民の部資格があっても、一般の部で申し込んだ場合は市民部門での表彰対象外になるためご注意ください。
🕐 スケジュール
- 会場開場: 午前7時30分
- スタート時刻:
- 10kmの部:9時30分
- 3km(中学生以上):9時45分
- 3km(小学生・オープン):9時50分
🎖 表彰・記録
- 各種目 8位まで表彰
- WEB記録証の発行あり(紙ではなくオンライン)
📅 エントリー期間
- 2024年7月7日(月)~9月12日(金)まで
コース
大会HPから流用 coursemap2024.jpg (1780×1512)

成田POPランの魅力とは?
今年で第38回を迎える伝統ある大会。成田空港で有名なこの地は、世界との交流の拠点として栄える一方で、歴史的な街並みと温かい地域性も大きな魅力です。
🏙️ 市街地を駆け抜けるコースは、成田ならではの景観を感じられ、特に秋の紅葉シーズンには格別な気持ち良さを味わえます。
また、レース後は成田山新勝寺や表参道での観光・食べ歩きもおすすめ。参加するだけで、ちょっとしたランニング旅行気分が味わえるのも嬉しいポイントです。
YMD NEXT×RUNとしての参加について
私自身、今年12月の香取小江戸マラソンにも招待選手として出場予定ですが、成田POPランはその直前の仕上げに最適な10kmレースと捉えています。
実は、成田POPランには今回が初出場となりますが、レース感覚を取り戻すために非常に楽しみにしています。
\ 一緒に走りませんか? /
YMD NEXT×RUNの会員で参加を検討されている方には、事前のコース対策や練習メニューの共有も行います。
「どう走ればいい?」「ペース配分は?」といった不安を一緒に解決しながら、当日ベストを尽くせるようサポートします!
実際に参加したら…こんな魅力が!
※大会後に体験記として追記予定ですが、過去のポップラン参加者の声をもとに、以下のような魅力があります。
- 地元のあたたかい声援が元気をくれる
- アップダウンのあるコースがチャレンジしがい抜群
- コース途中で成田山の風情や景色も楽しめる
- 運営スタッフの対応が丁寧で、初心者にも安心
エントリーはこちらから!
エントリーは以下の公式サイトから可能です。
👉 成田POPラン 公式エントリーサイト
(※7月8日(月)より受付開始)
💡 注意:定員に達し次第、締切前でも受付終了する可能性があります。お早めの申し込みをおすすめします!
エントリーを迷っている方へ…
11月〜3月はマラソン・ハーフマラソンの大会が増える時期。
「初マラソンに向けて、まずは10kmで大会の雰囲気を味わいたい」
「目標に向けて、レース経験を積んでおきたい」
そんな方にとって、成田POPランは最適なステップアップの場になります。
この大会でしか味わえない秋の成田、そして挑戦する楽しさを、ぜひ味わってください!
最後に|みなさんのご参加をお待ちしています!
私自身も、今からこの大会がとても楽しみです。
地元ならではの雰囲気、走り終わった後の清々しさ、そして皆さんとの交流。すべてがこの大会の魅力です。
ぜひこのブログをSNSやLINE、家族・仲間にシェアしていただけたら嬉しいです!
よくある質問(Q&A)
Q. 雨天決行ですか?
A. 基本的に雨天決行ですが、荒天時などは大会公式サイトにてアナウンスがあります。
Q. 駐車場はありますか?
A. 例年、会場近隣に臨時駐車場が用意されます。詳細は大会公式ページでご確認ください。
Q. 当日受付はありますか?
A. 原則、事前申込のみとなっています。必ず期限内にエントリーを済ませてください。
成田の観光も一緒に楽しもう!
レース後はぜひ、成田山新勝寺や表参道の観光を。
- うなぎ料理や和菓子の名店
- レトロな街並みとおしゃれなカフェ
- 飛行機が間近で見られる「さくらの山公園」
大会+観光で、秋の一日を満喫できるのも成田POPランの魅力です。




